中村恵美司法書士行政書士事務所
お問い合わせ
tel 086-237-0287
9:00~18:00(月~金曜日)

離婚や養育費に関するこんなお悩みありませんか?

離婚したけど、養育費を払ってもらえない。
離婚を決めたが、他に何を決めておけばいいのかわからない。
離婚を切り出されたけど、どうしたらいいのかわからない。
離婚したいが、冷静に話し合いができない。
各種業務

離婚・養育費

カウンセリング

感情にまかせて離婚することはお勧めできません。どうして離婚したいのか、離婚以外に解決策はないのか一緒に考えましょう。
特にお子さんがいらっしゃる方は、離婚後の生活についてしっかり考えて、本当に離婚すべきかどうかよく考えましょう。

離婚協議書作成

協議離婚する場合は、離婚協議書を作成しましょう。特に養育費の取り決めは公正証書にしておけば、将来不払いがあった場合、強制執行も可能になります。

離婚調停申立

当事者同士で話し合いができない場合は、裁判所に調停を申立てましょう。調停とは、裁判所でする話し合いの事です。書類作成や待合室での付き添いをして、調停の場で何をどのように主張すればいいのかアドバイスいたします。

養育費請求調停申立

養育費について何も決めずに離婚してしまった、離婚時には養育費をいらないと言ってしまったがやっぱり払ってもらいたいという場合は、裁判所に調停を申立てましょう。調停とは、裁判所でする話し合いの事です。書類作成や待合室での付き添いをして、調停の場で何をどのように主張すればいいのかアドバイスいたします。

カウンセリング

感情にまかせて離婚することはお勧めできません。どうして離婚したいのか、離婚以外に解決策はないのか一緒に考えましょう。
特にお子さんがいらっしゃる方は、離婚後の生活についてしっかり考えて、本当に離婚すべきかどうかよく考えましょう。

費用

カウンセリング・相談料(30分ごと) ¥3,000
離婚協議書作成(公正証書) ¥55,000~(実費別途)
離婚・養育費請求調停申立書作成 ¥55,000~(実費別途)
期日同行(1期日) ¥11,000~
離婚協議書作成(公正証書) ¥55,000~(実費別途)

離婚・養育費以外の業務

相続

詳細

成年後見など
(認知症対策)

詳細

その他の業務

詳細

アクセス

中村恵美司法書士行政書士事務所

tel 086-237-0287

■電話受付
 9:00~18:00 ※土日祝除く
 土日祝日は事前にご予約いただきましたら対応させていただきます
■mail
 info@nakamuraemi-office.com
■アクセス
 岡山電気軌道 東山線/清輝橋線 「柳川駅」より北に徒歩約5分

事務所専用駐車場はございません。お車の場合は、近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。


ご契約までの流れ

STEP

1

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。下記のメールフォームもしくはお電話にてご連絡ください。
メールのお問合わせには確認後2営業日以内にご連絡いたします。

STEP

2

ご面談日の決定

当事務所でのご面談日程についてご相談し決定いたします。

STEP

3

ご面談・お見積り

まずはご相談内容を詳しくお聞きして、お客様に合わせたサポートをご提案します。(ご相談30分ごと3,000円~)

STEP

4

ご契約

ご提案内容にご満足いただけましたらご契約となります。全力で業務に取り組みます。

STEP

1

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。下記のメールフォームもしくはお電話にてご連絡ください。
メールのお問合わせには確認後2営業日以内にご連絡いたします。
お問い合わせ
tel 086-237-0287
9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせフォーム

下記に必要事項を入力後、「送信」ボタンをクリックしてください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

よくあるご質問

Q
養育費を決めずに離婚しましたが、これから支払ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?
A
協議ができる場合は、直接話し合って金額を決めましょう。それが無理な場合は、調停を申立てて裁判所で話し合いをしましょう。
Q
養育費を決めて離婚したのに支払ってくれません。どうしたらいいでしょうか?
A
養育費の支払いはどのような方法で取り決めましたか?調停や公正証書で取り決めた場合は強制執行が可能です。口約束や私文書で取り決めた場合は、調停の申立てをしましょう。
Q
養育費の金額の目安はありますか?
A
家庭によって子どもにかかる費用はそれそれ違うので、まずは子どもに必要な金額に設定するのが理想です。協議がまとまらない場合は、お互いの収入によって算定表を使って計算することが多いです。算定表についてはお問い合わせください。
Q
養育費を決めずに離婚しましたが、これから支払ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?
A
協議ができる場合は、直接話し合って金額を決めましょう。それが無理な場合は、調停を申立てて裁判所で話し合いをしましょう。